やる気を出す方法

こんにちは、担任助手の藤見です。 今回は勉強のやる気を出す方法をまとめました。勉強のやる気が出ない…という人必見です。 現状を把握する 現在自分が、何をどの程度できているのかを知りましょう。目標達成までにやるべきことが明 […]

オススメの講座

こんにちは。担任助手の安部です。3月は学校が変則的な日課となり、勉強時間を沢山確保できるチャンスです!私は、休み期間何しよう?と何気ない気持ちで東進の招待講習(無料)を受けました。その授業が非常に面白く、力が伸びたことを […]

青木流英単語のすゝめ 第一章

こんにちは!担任助手の青木です。僕は英語が大好きで成績をさらに伸ばそうと3年間頑張ってきました。特に英単語は重要と考え、単語を覚えることには特に力を入れていました。今回からそんな僕が高校生活3年間で編み出した、英単語帳の […]

ゼミってどんなとこ?

皆さんこんにちは!担任助手の久保です。 ゼミについて、どのような場所か・どんなことをするのかを紹介していきます! 大学に入ってしばらくすると卒業論文を書くためにゼミや研究室に配属されます。大体は専門科目ごとに分かれていま […]

東進に通ってよかったこと

こんにちは、担任助手の松井です。 わたしは、高校3年生の春から大垣高屋校に通い始めました。1年間、東進に通って良かった点について紹介したいと思います。 ・定期的な担任助手面談 大垣高屋校では、2週間に一度、担任助手面談と […]

#2 大学でやっていること

こんにちは、担任助手の北村です。 2回目のブログです。 今回から数回にかけて研究テーマ (人工光合成) について書いていこうと思います。 まず、背景にあるのは、皆さんご存知の「地球温暖化」を食い止めたいという目的でこの研 […]

井本の東進学習記

こんにちは。担任助手の井本です。私は中学2年のころから東進で学習を続けており、アルバイトも含めると今年度で在籍10年目になりました。今年度で私は東進でのアルバイトを卒業するので、締めくくりの意味も込めて私の東進での学習に […]

後期試験合格への道

はじめまして。担任助手の早野です。現在、名古屋工業大学生命応用化学科の四年生で、有機化学系の研究室に所属しています。初めてのブログということで何を書くか迷いましたが、自分が高校三年生のこの時期について思い出して書こうと思 […]

最初が肝心!高校の勉強の良いスタート

こんにちは。東進衛星予備校大垣高屋校 担任助手の渡邊です。 今回は4月から高校生になる方に向けて、私が思う高校で勉強するときの大切なポイントを紹介します。 特に数学などの科目では複数の分野を混ぜた問題が出題されます。1つ […]