青木流英単語のすゝめ 第二章

こんにちは!担任助手の青木です。第一章に続き今回も青木流の英単語の極意をお伝えします。第一章をまだ読んでいない方はぜひ読んでみてください。 さて、第二章ですが、いよいよ単語帳の使い方についてお話ししたいと思います。青木流 […]

本日までの合格速報

こんにちは、各務です。 本日は本日までに判明した大垣高屋校の合格速報です。 昨日3月10日で国公立前期試験の合格発表が終わりました。 今年も東京大学、名古屋大学医学部医学科と言った超難関大学に合格しています。 下記が合格 […]

大学院ってなんだろう?「入門編」

皆さんこんにちは。春から名古屋大学大学院修士2年になる井本です。このブログを読んでくれている人の多くは大学受験を一つの目標として学習していると思います。大学の先に大学院という施設があることは知っているけど大学院ってよくわ […]

#3 研究テーマについて(続き)

こんにちは、担任助手の北村です。 前回に引き続き研究テーマについて書いていきます。 前回、なんとしても地球温暖化を止めないといけないという内容でした。 温室効果ガスの主な成分である二酸化炭素を減らす考え方があります。その […]

やる気を出す方法

こんにちは、担任助手の藤見です。 今回は勉強のやる気を出す方法をまとめました。勉強のやる気が出ない…という人必見です。 現状を把握する 現在自分が、何をどの程度できているのかを知りましょう。目標達成までにやるべきことが明 […]

オススメの講座

こんにちは。担任助手の安部です。3月は学校が変則的な日課となり、勉強時間を沢山確保できるチャンスです!私は、休み期間何しよう?と何気ない気持ちで東進の招待講習(無料)を受けました。その授業が非常に面白く、力が伸びたことを […]

青木流英単語のすゝめ 第一章

こんにちは!担任助手の青木です。僕は英語が大好きで成績をさらに伸ばそうと3年間頑張ってきました。特に英単語は重要と考え、単語を覚えることには特に力を入れていました。今回からそんな僕が高校生活3年間で編み出した、英単語帳の […]

ゼミってどんなとこ?

皆さんこんにちは!担任助手の久保です。 ゼミについて、どのような場所か・どんなことをするのかを紹介していきます! 大学に入ってしばらくすると卒業論文を書くためにゼミや研究室に配属されます。大体は専門科目ごとに分かれていま […]

東進に通ってよかったこと

こんにちは、担任助手の松井です。 わたしは、高校3年生の春から大垣高屋校に通い始めました。1年間、東進に通って良かった点について紹介したいと思います。 ・定期的な担任助手面談 大垣高屋校では、2週間に一度、担任助手面談と […]