#8 教育学部でなくとも教員免許はとれる!
こんにちは、担任助手の北村です。 前回までは研究室でのくらしや実験のことを書いてきましたが、今回は教員免許取得までの流れを書いていきます。 先日、卒業式があり、学位とともに中学と高校の理科の教員免許を取りました。私は理工 […]
#7 実験するまでの流れ
こんにちは、担任助手の北村です。 今回は実験するまでの流れを書いていきます。 合成する化合物が書いてある論文を検索し、既知化合物であれば論文を参考に合成してみます。いくつかの方法で合成できるならば、収率、操作のしやすさ、 […]
やりたいことだらけ・・・優先順位はどうすればいい?
こんにちは、担任助手の吉位です。今回は優先順位の付け方についての話です。 限られた時間の中でやりたいこと(以降、タスクと呼びます)を出来る限り実行するためには、優先順位を付ける必要があります。優先順位を付けることの習慣化 […]
受験学年の模試
・はじめに こんにちは。東進衛星予備校大垣高屋校 担任助手の川﨑です。今回はタイトルの通り受験学年の皆さんに向けた内容になります。ただ、高1・高2生の皆さんにも2年後あるいは1年後の自分を想像しながら読んでもらいたい内容 […]
#6 実験に使うもの
こんにちは、担任助手の北村です。 今回は実験で使うものを紹介します。 まずは、基本装備から この3点セットは必須です!劇物・毒物は研究室内に試薬でたくさん置いてあるため、万が一かかったときに自分の身を守るのに必要です! […]
【合格体験記2023】高2・1月で数Ⅲ修得!長期間の演習で医学科合格【岐阜大学 医学部 医学科 合格】
田中修史くん大垣北高校(バレー部)卒業岐阜大学 医学部 医学科 合格 僕は小学5年生から東進で学んできました。 比較的学習意欲はある方だったので高校に入ってからはほぼ毎日東進にきて受講をどんどん進めました。 2年生の1月 […]
【合格体験記2023】高速マスター・今日のコラムの積み重ねが得点につながった【名古屋市立大学 データサイエンス学部 合格】
竹中 実優さん大垣北高校(吹奏楽部)卒業名古屋市立大学 データサイエンス学部 合格 今回合格という結果に辿り着くことができたのは、親身になって教えてくださり、相談にも乗ってくださった先生方、大変参考になるアドバイスや温か […]
【合格体験記2023】学校よりも先取りでインプットを完了【東京工業大学 情報理工学院 合格】
桐山怜大くん大垣北高校(テニス部)卒業東京工業大学 情報理工学院 合格 僕は中学3年生のときに受けた全国統一中学生テストがきっかけで東進に入りました。その時の結果は散々だったのですが、結果として東進で勉強して東工大に合格 […]
【合格体験記2023】過去問10年分・志望校別単元ジャンル演習で合格力アップ【名古屋大学 工学部 合格】
清家祐くん大垣北高校(サッカー部)卒業名古屋大学 工学部 機械・航空宇宙工学科 合格 高校3年生になってから東進に入塾しました。高校2年生まで部活が忙しくてなかなか勉強に集中できていませんでした。高3になってから受験モー […]
【合格体験記2023】問題を解く→復習をする→もう一度解いてみるのサイクルが合格の要因【名古屋大学 工学部 合格】
佐藤颯太くん大垣北高校(バレー部)卒業名古屋大学 工学部 物理工学科 合格 自分のぺースで勉強に没頭できて、仲間と切磋琢磨できる環境が東進の強みであると思います。 1、2年生の時は定期テストの前しかペンを握ることはなく、 […]